SSブログ

和紙で出来た畳!?健やかおもて!! [欲しい!]

最近の子って、畳の部屋で生活したことないんですってね[目][exclamation]
住宅の洋風化が進んで、フローリングが主流だからでしょうね[たらーっ(汗)]

昭和はね(´‐ω‐)=з 畳が主流でね~。
子供の頃はフローリングに憧れ[ぴかぴか(新しい)]たものだよ・・・

あれだけ憧れてたのに、今じゃ、
「やっぱり畳いいよね~~[るんるん]」って思います。

という訳で、大建工業株式会社さんの
健やかおもて座布団と健やかおもてコースターを使ってみました[手(チョキ)]

畳といえば、原材料は普通「イ草」[手(パー)]ですが、
今や、その「イ草」のほとんどが中国産なんですって[目][バッド(下向き矢印)]
国産イ草は一部の高級品だけに使われているんですって。
畳は日本の文化なのに・・・中国産だなんて・・・[たらーっ(汗)]なんか寂しい。

「健やかおもて」は、「畳文化」を守るために
「畳おもて」をイ草に変わる素材で製造した畳なのです[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

イ草に変わる素材、それは和紙[exclamation×2]
健やかおもて
健やかおもて座布団は、
どう見ても普通のイ草の畳おもてにしか見えない[目][グッド(上向き矢印)]
手触り・肌触りも畳と変わりません。

健やかおもてコースターは、よ~~く見ると、
細い和紙のこよりで編みこまれてる様に見えなくもない。
ネタバレされてから見て、やっと「和紙かも?」と思うぐらいです。

畳世代の私でも、見分けがつかないぐらいだから、
平成っ子には分からないでしょうねw

和紙にしたことによって、
イ草の「日焼けして色が変わりやすい」「カビが生えやすい」
「傷がつきやすい」という欠点を補うことも出来たそうですし、いいことばかりですね[黒ハート]

ただ、イ草じゃないから、畳のにおいがしません。
「真新しい畳のにおいが心休まって好き[黒ハート]」という人には、
ちょっぴり残念かもしれませんね。
より畳感を出すなら、においもした方がいいな。

今度畳替えするときは、健やかおもての畳を検討してみようかな?

人気ブログランキングへ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。