ニオイがなくて、溶けやすい!原料屋のコラーゲン!! [欲しい!]
健康食品の原料を
ピュア100%原末のまま販売している、健康食品の原料屋さん。
高品質原料、無添加原料、有機JAS認定のオーガニック原料など
素材選びから取り組んでいる
安全で安心な健康食品インターネット専門ショップです![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
原料屋さんにはちょこちょことお世話になっていますが、
今回は、コラーゲンを試してみました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
豚由来のコラーゲン粉末なんですが、
驚くほどコラーゲンのニオイがしないんです![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
コラーゲンは多かれ少なかれ独特のニオイがするもんなんですよね。
特に豚由来のものは特に。
なのに、原料屋さんのコラーゲンは臭わない![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
クンクンしても、何のニオイもしない
無臭です。
しかも、ものすごくキメが細かい
シュガーパウダーぐらい、サラサラです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
冷たいドリンクにもサッと溶けて全然ダマになりません![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
夏場は、「冷たい飲み物によく溶ける」って結構重要ですよね![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)

さらに、コラーゲンの味がしないのは魅力![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やっぱり、入れた物の味を一切変えないってのが最大の魅力ですよね![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
粉末自体に全く味がしないんですよ![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
袋を開けて全くコラーゲン臭がしなかった時点で、
これは、味もしないだろうと思って、粉末そのままぺろっと舐めてみたんですよw
こんなにニオイも味もしないんで、
本当にコラーゲンか?効果はあるのか??と疑うほどでしたが、
効果あるみたいですね
肌の調子も良好、ちょっとハリが出できたかな![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
健康食品の原料屋さんのコラーゲン、おすすめです![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)



ピュア100%原末のまま販売している、健康食品の原料屋さん。
高品質原料、無添加原料、有機JAS認定のオーガニック原料など
素材選びから取り組んでいる
安全で安心な健康食品インターネット専門ショップです
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
原料屋さんにはちょこちょことお世話になっていますが、
今回は、コラーゲンを試してみました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
驚くほどコラーゲンのニオイがしないんです
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
コラーゲンは多かれ少なかれ独特のニオイがするもんなんですよね。
特に豚由来のものは特に。
なのに、原料屋さんのコラーゲンは臭わない
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
クンクンしても、何のニオイもしない
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
しかも、ものすごくキメが細かい
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
冷たいドリンクにもサッと溶けて全然ダマになりません
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
夏場は、「冷たい飲み物によく溶ける」って結構重要ですよね
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)


さらに、コラーゲンの味がしないのは魅力
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やっぱり、入れた物の味を一切変えないってのが最大の魅力ですよね
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
粉末自体に全く味がしないんですよ
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
袋を開けて全くコラーゲン臭がしなかった時点で、
これは、味もしないだろうと思って、粉末そのままぺろっと舐めてみたんですよw
こんなにニオイも味もしないんで、
本当にコラーゲンか?効果はあるのか??と疑うほどでしたが、
効果あるみたいですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
健康食品の原料屋さんのコラーゲン、おすすめです
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)




健康食品の原料屋「食べるプラセンタ」
健康食品の原料屋「有機JAS アセロラパウダー」
コメント 0